- 2019-07-28
- 2020-09-07
新規事業立ち上げ、生き残る為に必要な企業戦略について
時代は刻一刻と変化を刻み、特にここ数年間では社会的にも劇的な変化を遂げた。 インターネットの急速な普及に伴いマーケティング戦略は正しく激変した。 今となっては中小企業でさえもホームページがあるのが当たり前で、この時代においては逆にホームページがないという事がそのまま信用や信頼に直結する。 スマートフ […]
時代は刻一刻と変化を刻み、特にここ数年間では社会的にも劇的な変化を遂げた。 インターネットの急速な普及に伴いマーケティング戦略は正しく激変した。 今となっては中小企業でさえもホームページがあるのが当たり前で、この時代においては逆にホームページがないという事がそのまま信用や信頼に直結する。 スマートフ […]
会社は、使う側と使われる側で回る。 これは組織の仕組みとして至極当たり前且つ真っ当な事である。 使われる側というとアレルギー反応を起こす方もいらっしゃるだろう。 だが、組織に属するという以上この仕組みに抗っても仕方がない。極論、嫌なら会社を離れる以外にない。 もしくは、その組織の中で使う側へ回るかだ […]
昔、ある人から授かった(と、勝手に思っている)言葉が3つある。 ここではその3つの内、一つを思い出しがてら書いていく事とした。 『人生は選択の連続。毎日何かを選んでみんな生きてて、生まれた時から今日まで選び続けてきた結果が今のお前。だから今のお前は偶然ではなく、必然の賜物』 会社員として同年代の中で […]
本記事ではコンサルタントという職業について触れていく事にしよう。 私が現在コンサルタントという職業についている事を話すと多くの方から『コンサルって一体何をするの?』という質問を受ける。 詳しい説明や定義等についてはインターネットで調べると山ほど出てくるのでそちらをお勧めする。 ではこの記事で一体何を […]
働き方改革、ワークライフバランス。これらの言葉を耳にしたことはあるだろう。 今、日本の社会全体がこれらの煽りを受けて大きな変革を迎えているまさに真っただ中である。 残業を規制する法律が明確に定まり、その対応に追われている企業も少なくないだろう。 個人的に20代前半から60代くらいまでの方々へ本施策に […]
昨今、終身雇用が終焉を迎えているという旨の記事をよくみかける。 終身雇用を支えてきた一つの要素として『年功序列』という日本の文化が上がる。 極端な話、長く勤めるだけで毎年必ず賃金が上がっていく。そして定年を迎えるまで平穏無事を貫きそこそこ頑張っていれば安定した生活を送れるといったものだ。 全ての会社 […]
皆さんこんにちは!笑顔の未来を創るパートナー、広島県の業務改善コンサルタント株式会社LEO-Makoto大澤です! 私が現場でリーダーをしていた際、生産効率の改善よりももっと前にやる事があると5sを強烈に推進した事があった。 どこの現場、どこの会社においてもこの『5s』という活動は積極性には大小ある […]
WordPressをご利用の皆様、SSL化は進んでいますか? 私は自分のホームページを作成するのに(本サイト)Wordpressを利用しています。恐らくホームページをお持ちの方の多くがWordpressを利用していると思います。 IT分野において非常に疎い私は、疎いながらも自身でホームページ作成・管 […]
こんにちは!笑顔の未来を創るパートナー、広島県の業務改善コンサルタントの株式会社LEO-Makoto大澤です! 私が10年間に渡り、現場改善に携わらせて頂いている中で1番難しいと感じている事は『継続する仕組み』を作る事です。 改善するぞ!と、経営者の方が発信し、それを現場に落とし込み一時的に大きな成 […]
桜が咲いてすっかり春かと思いきや、まだまだ肌寒い今日この頃。 広島空港を始発で出発し、羽田空港経由にて長野県松本市へ。 広島駅から新幹線だと4時間50分。 飛行機でも同じくらいだろうか。単純に今年はマイルを貯めようと決めている事から新幹線という選択肢を捨てて飛行機での移動 […]