Facebookを使った集客術!どのような運用をすれば効果的に見込み客を集める事が出来るのかについて!

皆さんこんにちは、株式会社LEO-Makoto大澤です!
当社ではホームページでもご紹介させて頂いている通り、業務改善とSNS集客に関するコンサルティングサービスを行っています。

本日は、私が生業とさせて頂いている事業の中でもSNS集客について。更にその中のFacebookの有効活用方法についてお伝えさせて頂こうと考えています。

非常に初歩的な部分についての説明となりますので、熟練者の方にとってはややつまらない内容になってしまう事をご容赦くださいませ。

Facebookの特性とは??

Facebookは、現実の人間関係をもとに繋がているユーザーが多く、口コミのように情報が拡散される特性を持ったSNSです。
また、実名登録が基本なので炎上しにくく、ビジネスに向いているSNSであるともいえるでしょう。

企業の情報発信ツールとして利用できる『Facebookページ』というサービスがあり、これを有効活用する事でとても効率よくマーケティングを進める事が出来るというビジネスにおいてはとても有用であるといえるSNSツールの一つです。

Facebookページとは??

Facebookページとは、企業や団体、ブランドなどがFacebook上で情報を発信してユーザーと繋がるための場所の事です。

※以下は当社Facebookページ

Facebookページに『いいね』をした人=ファンやその友達は、ニュースフィードを通じてそのページの最新情報を知る事が出来るため、Facebookを有効活用しようと考えている多くの企業がFacebookページを開設しています。

Facebookは国内企業利用率ぶっちぎり1位!!

Facebookページを開設するメリットは?

Facebookページを開設する企業の目的は以下のようになっています。

Facebookの活用目的

1位 企業全体のブランディング(48.8%)
2位 広報活動(41.9%)
3位 特定製品やサービスのブランディング(24.1%)
4位 キャンペーンの利用(23.4%)
5位 個々の従業員のブランディング(18.2%)
5位 顧客サポート(18.2%)

この目的ランキングを見てわかる通り、『ブランディング』関係が上位を占めています。
この理由はやはりFacebookが原則実名で利用されるSNSであり、炎上するような投稿がされにくいという特性を持つからこそだと考えます。

個人アカウントとFacebookページの違いは何??

まずその『在り方』として、個人アカウントはその名の通り個人として情報を発信する場であり、主に友人や知人とプライベートなコミュニケーションをするという用途を想定されています。

対してFacebookページはビジネス用途をメインとしているという事から個人アカウントに比べて制限が少ないという特徴があります。

アカウント数に関しては個人では1人につき1つを原則としていますが、Facebookページは上限がありません。

また、友達やファン数に関してですが、個人アカウントでは5000人までしか繋がれないのに対してFacebookページには上限がありません。

投稿記事に関して、個人アカウントで投稿した内容については検索エンジンの検索対象にならない為、いくらネット上で探しても出てきませんがFacebookページで投稿した内容は検索エンジンの検索対象になります。

そして、個人アカウントでは分析機能等がありませんがFacebookページでは分析機能があります。

このように、Facebookページでは個人アカウントに比べて出来る事が多いのです。

Facebookページの基本運用方法は?

ここまででFacebookページを利用して出来る事やどんな目的を持って運用するかという点について軽く触れてきました。

では、実際に運用するのはどのような方法がいいのか。

これは、『いいね』の獲得や『シェア』をしてもらう事で拡散し、広くFacebookページの存在及び投稿の内容を認知してもらう事にあります。

Facebookページのファンを増やし、興味を持ってもらい、ホームページ流入や直接のお問い合わせを獲得するというのが主な用途になります。

その為に必要なFacebookページの投稿内容としては。

・ユーザーの感情を揺さぶる投稿
・読みやすい文章、目を引く内容
・写真付きの投稿
・ユーザー参加型の内容

などと言った工夫が必要となります。

まずは『いいね』獲得に向けて、Facebookページを開設したらまず自身の友達を招待して、ファンになって頂けるようにアクションを起こしましょう。

そして、ブログの更新などをしたらFacebookページで必ず投稿、紹介。
またはFacebookページで直接投稿。

それを個人アカウントでシェアして、自身の友達を中心に認知してもらう。

それを更に自身の友達がシェアしてくれたら倍々で拡散されていき、結果としてリーチする絶対数が莫大に増えていくという流れが望ましいでしょう。

最後に

本記事では本当に基礎的なFacebookページ運用についてお話させて頂きました。
この他にもFacebookにとってとても重要になる『エッジランクの仕組み』や『どのような投稿がいいのか』など詳細に描いた記事をまた後日記事にしていきたいと思います。

何れにしてもSNSでの集客というのは既に多くの企業が取り組んでおり、日本国内においても約2600万人の方々が利用する非常に大きなマーケットとなっています。

ここを有効活用して、自社ブランディングを成功させることで得られる効果は計り知れず、無料で無限の可能性という観点からも使わない手はないツールと言えるでしょう。

当社ではこのFacebookページの開設から運用方法について、そして運用開始後のフォローや更に効果を出す為のご提案など含めてトータルサポートを行わせて頂いております。

ホームページの作成、保守に加えてTwitterやInstagramとも連携した運用、更にはYouTubeなどの企画・撮影も協力企業と共にトータルサポートする事で確実な効果を得る。

これらトータルサポートを他社には真似できない金額でご提供させて頂いておりますので是非興味があれば下記お問い合わせよりご連絡下さいませ。

お問い合わせはこちらから!

    いつでもお気軽にお問い合わせください。050-8888-7887受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

    お問い合わせはこちら t-osawa@leo-makoto.com

    LINEでのお問い合わせはこちら!

    Follow me!

    最新情報をチェックしよう!
    PAGE TOP