広島県広島市で現在使える補助金の情報(2021年8月10日現在)

弊社では特に中小企業様や小規模事業者様、個人事業主の経営者を応援すべく補助金に関する「あれこれ」を発信しております。

  • 補助金という存在は知っているが、実際には活用した事がない。
  • 申請が面倒。
  • 何に使えるのかよく分からない。
  • どんな補助金があるのかが分からない。

このようなお声をよく耳にします。

補助金は、上手く活用できれば極めて有効な資金調達における手段の一つです。

しかしながら「分かりにくい」という事業者様のお声もごもっとも。本当に分かりにくいんです

まず、補助金と助成金をごちゃ混ぜに考えていらっしゃる方も非常に多くいらっしゃいます。
返済義務がないといった点など共通点が多いのは確かですが、最も大きな違いとしては「補助金は予算や採択件数が決まっている事が多く、採択されない可能性がある」のに対して助成金は「要件を満たしていれば受給される可能性が高い」という点です。

また、補助金額は比較的高額なのに対して助成金は比較的安価である事も違いの一つと言えるでしょう。

注意点としては、助成金の申請は基本的に社労士の独占業務です。

よって、少なくとも私は助成金を取り扱う事はありません

補助金申請のサポートは、中小企業診断士や税理士、行政書士やコンサルタントなどが行っており、産業振興センターや商工会議所などでもサポートをしてくださいます。

補助金の種類にもよりますが、補助金は必ずしも前述した機関を利用しなければならない訳ではありません。

認定支援機関の確認書が必須要件となっている補助金にエントリーする場合は商工会議所や産業振興センターを利用すればお金をかける事なく補助金の申請が可能です。

それでも補助金申請を外部の方々に依頼する事業者の方は非常に多いのが実際の所であり、それは極めて有効な手段であると言えます。

補助金申請を自社で行わず、外部に依頼する理由

  • 補助金申請の作業は手間と時間がかかる
  • 押さえるべきポイントや書く内容がよく分からない
  • 要件を満たしているかが分からない
  • 何に使えるか分からない

これらは冒頭ご紹介した補助金申請を利用した事がない理由と繋がる部分が殆どです。

つまりは、これらの理由があるから補助金を利用しないという判断をするか。これらの理由があるけど、専門家を活用して補助金申請をしようという判断になるかは経営者の判断であると言えるでしょう。

または、補助金申請したいけどいい専門家を知らないというケースもあります。

インターネットから誰かに発注するというのは信用の面でも若干ハードルが高いと感じている方も多くいらっしゃるというのも理解出来ますので例えば取引のある金融機関の方や商工会議所、産業振興センター。または税理士などに相談してみるとサポートをしてくださったり、サポート出来る人をご紹介頂ける場合もありますので是非一度相談してみてください。

全国で使える補助金

では、現在どのような補助金があるのかという点について少し纏めていきましょう。

事業再構築補助金

今年最大の目玉と言える補助金です。過去最大規模の予算額で補助金額も最大で1億円という極めて大きな補助金です。新型コロナウィルス感染症蔓延により売り上げが落ちたなどの理由により新たな事業を開始、または新たな商品を提供するといった文字通り「事業再構築」する事に対する補助金制度です。

事業再構築補助金は、申請作業にかなり手間がかかる為誰かにサポートを依頼する事をお勧めします。

はっきり言って、事業者様が自ら申請する事を前提としているようには全く思えません

事業計画書の作成については、商工会議所や産業振興センターなどへ相談する。または自社の事をよく理解下さっている税理士さんに相談する。
もしくは補助金申請のサポートを行っている方へ相談するといったことが必須だと私は思います。

絶対出来ないなどと言っているわけではなく、事業をしながらこの申請作業を進めるのは極めて負荷が高いということです。実際にご自身で申請されている事業者様も多くいらっしゃいますのでその手段については、事業の負荷と合わせてご検討頂けるといいと思います。

<補助金概要>

  • 補助金額:100万円〜最大1億円
  • 補助率:2/3(ケースによって1/2〜3/4)
  • 公式サイト: https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

小規模事業者持続化補助金

小規模事業者の方々を対象とし、比較的汎用性が高い人気の補助金が小規模事業者持続化補助金です。

例えばECサイトを作ってオンライン販売出来るようにする、看板や広告などの販促費に対して。などの使用用途をご希望される方が多いように感じます。

申請作業自体もそれほど煩雑ではない為事業者様が自ら申請するケースもとても多い補助金です。

<補助金概要>

  • 補助金額:50万円(低感染リスク型100万円)
  • 補助率:2/3(低感染リスク型3/4)
  • 公式サイト: 一般> https://r1.jizokukahojokin.info/   
             低感染リスク> https://www.jizokuka-post-corona.jp/

ものづくり補助金

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。

と、いうのがものづくり補助金の公式ページに記載されている補助概要ですが少し分かりづらい部分がありますよね。

ものづくり補助金において説明をした後によく言われるのは「ものづくりっていうから製造業だけしか使えないのかと思っていた」です。

そんな事ありません。使える業種、使用用途についても制約はあるものの思いのほか当てはまりそうという方も多くいらっしゃいます。

一度確認してみる事をお勧めします。

<補助金概要>

  • 補助金額:一般型 1,000万円
  • 補助率:中小企業は1/2 小規模事業者は2/3(低感染リスク型2/3)
  • 公式サイト: https://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html

これら3つの補助金は人気も高く、現在人気のある補助金と言ってもいいでしょう。
特に事業再構築補助金は人気も知名度も高いので、周囲でも気になっている事業者様も多いのではないでしょうか。

採択される確率や申請までの手続きのタスクが多い為、チャレンジするにも覚悟が必要ですが最高で6,000万円の補助額はやはり魅力的です。

要件に当てはまる方はエントリーしなければ非常にもったいないので是非検討してみてください。

広島県広島市の補助金(2021年8月現在)

緊急対策販路開拓等支援補助金

国の小規模事業者持続化補助金(一般型第4回まで/コロナ特別対応型第5回まで)の採択者で実績報告(国へ提出)が完了し,国から「確定通知書」を受領した方は,県の上乗せ補助を交付します。
申請先は,地域の商工会議所(商工会議所の管轄地域の事業者)又は,広島県商工会連合会(商工会の管轄地域の事業者)になりますので,申請先へお問合せのうえ手続きを行ってください。
なお,上乗せの補助金申請には,持続化補助金(国制度)の確定通知書のコピーが必要です。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/75/hiroshimakenkinkyuhanro.html

上記は広島県のHPから引用したもの( https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/75/hiroshimakenkinkyuhanro.html )ですが、意外と知られていません。

県の上乗せは補助率1/12。

補助金額上限は一般型が62,500円、コロナ型A類が125,000円となっています。

折角なので、きっちりと地域の商工会または商工会連合会へ問い合わせましょう。

広島市雇用調整助成金等申請費用補助金

新型コロナウイルス感染症の影響を受け休業等を余儀なくされた事業者が国の雇用調整助成金等の制度を利用する場合について、その申請に係る費用(社会保険労務士へ支払う申請書類の作成に要する経費等)を補助します。

https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/158936.html

これも知らない方が非常に多い補助金です。
雇用調整助成金等を申請する為に係る費用の補助をいただけるというものです。助成金をもらう為に社労士さんにお願いして、社労士さんにお願いする為の費用の補助が出るという制度です。

上限金額は10万円で、補助率は10/10。10万円までの費用であれば全額出るという事です。ただし、当たり前と言えば当たり前ですが、1事業者につき1回しか申請出来ませんのでご注意を。

終わりに

新型コロナウィルス感染症蔓延に伴い、国や県、市でもさまざまな補助金や給付金が展開されています。

話題性のある国からの補助金などに関しては一定数ご存知の方もいらっしゃいますがそれでもまだまだ認知度は低いと感じています。

もっと存在が世に広まり、しっかりと申請をしてそれを求めている人の補助となるのが補助金という制度の根幹であると感じていますので、このように発信していきたいと考えました。

補助金について「申請するのが面倒」な為敬遠するその気持ちはとてもよくわかります。
しかしながら、経営する上で資金は不可欠で、もし今事業で実施しようとしている事があって且つ補助金の要件に当てはまるのであれば、絶対にエントリーするべきだと私は思います。

まずはお近くの補助金をサポートしてくれる機関へお問い合わせしてみてください。

ここに記載しているものは数ある補助金のまだ一部です。あなたの事業にもフィットする補助金があるかもしれません。

弊社でも補助金申請に関するサポートを行っております。
事業者様のお悩みの一つとして、「時間がない」というのも上がるのではないでしょうか。以下のような方は是非LINEからお問い合わせください。少なからずお役に立てると思います。

  • 補助金に興味があるが、自分に当てはまる補助金があるかわからない
  • 補助金に興味があるが、何に使えるかわからない。
  • 補助金に興味があるが、時間がなくて問い合わせや打ち合わせをする時間がない。

弊社LINEへご登録いただき、チャットから直接お悩みの内容をご相談ください。
LINEですので24時間365日受付ております。また、ご相談に対する回答も2営業日以内には致します。

まずはお気兼ねなくご相談いただき、エントリー出来そうだと感じた場合はそのまま私へご相談いただく事も可能ですし、お近くの商工会やご自身の税理士さんなどへ聞いてみてください。

サポートを依頼するという事になると気になるのは価格でしょう。

弊社のサポート金額については以下のページよりご確認くださいませ。

制度を有効活用し、経営に少しでもお役に立てれば幸いです。

苦しい状況下ですが、だからこそ前を向くための施策をしっかりと考えていきましょう。

Follow me!

最新情報をチェックしよう!
PAGE TOP