事業再構築補助金で事業を立て直す!絶対に利用すべき最新補助金について!

2020年、コロナウィルスによる影響は事業に、個人に大きな打撃を与えました。

そしてそれは今なお続いており、未曽有の事態が継続的に我々を苦しめているのはもはや言うまでもありません。

飲食業をはじめ、サービス業は特にその被害が大きくそれらの業界と関わりが深いビジネスを展開している事業者の皆様も甚大な被害を被っています。

2度の緊急事態宣言の発令や県独自の施策の中で様々な補助金や協力金が設けられましたがその内容や要件等の確認が分かりにくいものという認識も多く、実際にはあまり積極的に応募されていない現実があります。

多くの事業者様にとって資金繰りは喫緊の課題となっているにも関わらず、このような現状である事は由々しき事態でり、解決に向けた取り組みは今後必須となるでしょう。

2021年、いまだ続くコロナウィルスの被害に対して経済産業省より新たに事業再構築補助金という補助金制度が新設されました。

その概要としては以下の通りです。

・ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等の思い切った事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的とします。

・コロナの影響で厳しい状況にある中小企業、中堅企業、個人事業主、企業組合等を対象とします。申請後、審査委員が審査の上、予算の範囲内で採択します。

https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html 
経済産業省HPより引用

つまり、コロナウィルスの影響で打撃を受けた事業者の方々へ事業を立て直すべく打ち出した新たな事業スタイル構築に係る費用等を国が一部補助しますよ。

といった内容です。

この補助金は、絶対に利用すべき施策ですので新たなビジネスモデルに活路を見出す事を検討されている事業者様や新たな施策によりこの状況を打破しようと考えている事業者様は必ず使ってください。

事業再構築補助金の概要について

こちらが、事業再構築補助金のパンフレットです。

通常枠では最大で6,000万円の補助金額が出る事となっています。(卒業枠では最大1億円)

また、摘要される内容についてもパンフレットの活用イメージをご覧になってください。

こちらはあくまでイメージですので、実際に使えるかどうかなどに関して不安がある方はご自身が信頼をおける補助金申請を代行出来る方や認定支援機関の方へお問い合わせ頂くのが確実且つ安心です。

補助対象は?

こちらを見て頂くと分かるように、補助対象経費となる内容は非常に広いことが分かります。

専門家の経費なども補助対象となるため、事業再構築補助金を活用して新たな事業スタイルを確立する為の知恵やノウハウを得るというのも有効に活用していくべきです。

補助金支払いまでの流れ

間違った認識をお持ちの方も少なくないのですが、注意しなければならないポイントです。

補助金は採択されたからといって支払われるものではなく、原則事業者が支出を行った後に支払われます。

つまり、原則まずはご自身でお支払いした「使途が明確な物且つ履行されたもの」に対してしか補助金は支払われないという事です。

併せてこちらもご注意ください。

補助事業の着手は原則として交付決定後です。

つまり、採択された後に着手したものにしか補助金は適用されませんよという事ですので十分な注意が必要です。

事業再構築補助金申請に必要な準備

まず、応募する事を決断したら必ずしなくてはならないのがGビズアカウントの作成です。

電子申請となるため、Gビズアカウントというものが必須になりますがこちらが発行されるまでが時間がかかります。

なのでこちらは申請する・しないに関わらず早めの取得を準備しましょう。
※以下よりGビズアカウント作成が出来ます。

Gビズアカウント作成リンク

また、必ず必要になるであろう事業計画についても準備が必要です。

この事業計画を作成するのがとにかく手間で補助金申請を諦める方も多いというのが事実ですがそれでも必須となりますのでコツコツと準備をしましょう。

事業計画などは認定支援機関等で相談に乗ってはくれますが作成するのはご自身でという事となります。

この煩雑な作業を補助金申請代行のプロへ発注する方が殆どです。

また、認定支援機関の確認書も必要となるのでご自身で準備される際にはこちらのリンクに記載されている認定支援機関へご相談の上、アドバイスを頂くようにしてください。

終わりに

この未曾有の災害とも言えるコロナウィルスによる致命的打撃を受け、多くの企業様が困窮している中での本補助金を可能な限り多くの方にご利用いただきたいと考えております。

補助金制度は審査があり、必ず採択されるという訳ではありませんが申し込みをしなければ可能性は0です。

申し込みをして、事業を立て直す一つのきっかけにしてみては如何でしょうか。

弊社でも多くの企業様よりご相談いただき、本補助金の申請サポートをさせて頂いております。
1社1社誠意を持って確実にご対応させて頂いておりますので是非ご相談頂ければと思います。
※着手金は無料です

お問い合わせ先

LINEでのお問い合わせ

LINEからもお問い合わせいただけます。以下のバナーをクリックもしくはQRコードを読み取っていただければ友達追加出来ますのでメッセージよりお問い合わせくださいませ。

LINE用バナー

メール・電話でのお問い合わせ

いつでもお気軽にお問い合わせください。050-8888-7887受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら t-osawa@leo-makoto.com

お問い合わせフォーム

    Follow me!

    最新情報をチェックしよう!
    PAGE TOP