皆さんこんにちは、業務改善コンサルタント兼5sトレーナーの大澤です。
5s活動について、一体どのような価値があるのか。意味があるのかを知っている方は存外少ないというのが現実です。
または、その効果を知っているが思うように成果が挙がっていないという方もかなり多くいらっしゃいます。
「5sなんて掃除するだけでしょ」
とお考えの方もかなりいらっしゃるのではないでしょうか。
5sを行う事で得られる効果というのは実はかなり多いのです。
こちらの記事では「5sを行う事でどのようなメリットがあるのか」を網羅的にお伝えしておりますので、宜しければご覧になってください。
本記事では、5sを行う事で得られる効果の1つである「業務効率の向上」についてお話していこうと思います。
是非最後までご覧になっていただき、本当に意味のある5sを社内で進めるようにしてみてください。
5sで業務効率が上がるのは何故?
5sを行う事で現場がきれいになる事はイメージしやすいのですが、業務効率となるとイメージし辛いですよね。
むしろ業務効率が下がるというお考えの方も多いと思います。
しかし、それは正しい5sが遂行出来ていないから。きちんと5sを理解し実行すれば必ず業務の効率も上がるんです。
5sはまず整理から
5sにおける整理とは「分類」する事、そして「不要な物を捨てる事」です。
これだけ聞くと当たり前なのですがこれが中々出来ていない企業様は本当に多いのです。
いる物、いらない物を分類する際に皆さんはどのように仕分けますか?
「使う」か「使わないか」や「価値がある」か「価値がない」かなどで分類する事が殆どではないでしょうか。
これを個人で行う際には主観で行っても問題ないでしょう。
しかしこれを会社で行う際、「使う」の判断基準は?「価値がある」の判断基準は?
これが分類を誤らせる大きな要因にもなります。
「今は使わないけど、いつか使うかもしれない」や「高価な物っぽいから捨てられない」など。
実際にどうなのかに関わらず、個人の主観で念のため残しておくといったケースも多いのではないでしょうか。
これは会社として5sが浸透していない事の象徴ともいえます。
ここに判断基準があれば「会社としてどう取り扱うべきもの」なのか悩まず分類する事が出来るのです。
業務効率向上の要は整頓にあり
では会社として分類の判断基準が出来れば業務効率向上をはじめ、様々な5sの効果を発揮できるのかというとそういう訳ではありません。
整理、整頓、清掃、清潔、躾。
この5つの要素全てが重要なポイントなのです。
しかし、それぞれが持つ特性において「何に特に効果を発揮するか」は違います。
特に業務効率向上は整頓を徹底するだけで大きく効果を発揮します。
5sにおける整頓とは英語圏では「Set in order」とも呼ばれます。
これは「正しい位置に置く」という事ですが、整頓の本質はまさにこれ。正しい位置に適切な物を置く事です。
整理において、いるものだけを手元に残しておく。
そして、それを決められた位置に必ず置く事、そしてそれを誰にでも分かるように表示する事で「探す手間がなくなり、最適なスピードで出し入れ出来、誰もが迷わない」ようにする事が出来るようになります。
これこそが業務効率向上の鍵。
取り扱うアイテムが大きかったり複雑であればあるほどその効果を発揮します。
この整頓により、例えば工具一つ取り出す・しまう・探す時間がトータル30秒削減出来たとしましょう。
一日にこの工具を100回使うとすれば単純計算でも3000秒(50分)の短縮が出来ます。
他の工具や部品なども整頓がされたとすればその効果は存外大きな物です。
事実、5sを行うだけで生産量が上がった、残業時間が減った、現場従業員の数を減らして改善要因や間接部門に回ってもらいったなどで会社全体の利益に転じた事例は非常に多いのです。
5sが浸透しないのは何故?
5sが浸透しない最大の要因は「5sの効果」を実感したことがないからです。
5sは過去に何度もしてきたが、効果が出なかった!だからみんな5sにこだわるのをやめたんだ!
こういった声は特に多いです。
しかし断言します。「必ず効果は出ます」。
でなければ5sという行動がこれだけ世に認知されているはずがないのです。そして私自身の経験と実績からも同じ事が言えます。
5sは簡単且つ単純でありながらも実際に行うとなると奥が深いものです。
効果が出にくい場合もあります。
しかしそれを継続する事で明らかに変わるのは「社内の雰囲気」や「従業員のモチベーション」です。
正しく5sを実施している企業と5sを実行していない企業では天と地ほどに差が出ます。
そして従業員の意識やモチベーションは会社の雰囲気や会社の風土に大きく影響を与えます。
「働きたくなる職場づくり」にまず必要なのは福利厚生よりもまずは会社の雰囲気なのです。
5sを行う上で重要なのは以下のようなステップです。
- 教育
- 実践
- フィードバック・評価
- 次のステップの明確化
- 日々の確認
この繰り返しで、5sは必ず社内の文化として根付いていきます。
特に3のフィードバック・評価では必ず褒める事と「こうしたら更によくなる」事を伝えるようにしましょう。
人間とは基本的に承認欲求を満たされることでモチベーションがあがります。
素直にいいと思った事は褒め、そのうえでのアドバイスをしましょう。
でなければ「これが出来ていない、あれはこうすべき」ばかりでは活動は根付きません。
論理的な部分と、人の感情に寄り添うという事がとても重要な事なのです。
半日間で成果が出るトレーニングについて
とはいえ、このような取り組みについて今までやった事がない企業様は取り組みに苦労しますし、正しい5s知識をお持ちの経営者様がいらしてもずっと教育に時間を割くのは無理な話です。
弊社ではそんな企業様の為にサービスをご提供させて頂いております。
1日間で成果が出る実践式5sトレーニングです。
はっきり言って5sはダラダラと何回も教育を受けるものでもありませんし、教育を受けても実行しなければ何の役にも立ちません。
必要なのは正しい教育を受け、それをすぐに実行する事。そして適切な評価を受け、次のステップを明確にする事です。
弊社がご提供させて頂いているのはその全てを半日間で行い、その後のアフターフォローまでセットになっているトレーニングプランです。
このトレーニングでは、従来の「座学」だけではなく「実践」で実際に現場を変える事でやり方や効果を実感いただく事が出来ます。
更に纏めの時間では良かったポイントとこうすれば更によくなるポイントを議論し、次のステップを明確にしていきます。
そして後日、アフターフォローという形で提示した「次のステップ」が出来ているかなどの確認をし、横展開プランをご提示する事で社内に5sを定着させるという一連の流れまでをサポートさせて頂いております。
このトレーニングを100,000円(税込み)+交通費で全国どこでもご訪問可能となっていますので5sに取り組みたいという企業様は是非お気兼ねなくご連絡頂ければと思います!
※ただいま、多くのご依頼を頂いている事から実施可能枠が限られてきております。お早目のご連絡をお願い致します!
5sで会社を変えるお手伝いをさせて下さいませ!!
お問い合わせ先
LINEでのお問い合わせ
LINEでもお問い合わせ可能です!上記バナーのQRもしくはクリックで友達登録できますのでそちらからメッセージにてご連絡くださいませ!
メール・電話
いつでもお気軽にお問い合わせください。050-8888-7887受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら t-osawa@leo-makoto.com