5s最大のメリットは「従業員の意識改革」!5sで会社の雰囲気を激変させる!

5sは製造現場のみならず、オフィスや倉庫などでも大きな効果を発揮します。

5sって何?という方は以下の記事をご覧になってから、読み進めて頂いた方がより理解が深まります。

5sを行う事で得られる効果として挙がるのは以下のようなものがあります。

  • 生産効率向上
  • 品質向上
  • 安全性向上
  • 実務環境が良くなる
  • お客様からの信頼向上
  • 従業員の意識・モチベーション向上

5sを進める事でこれらの効果が得られることに疑いを持ってしまう場合、恐れ多いながらも申し上げます。

残念ながら本当の5sが出来ていません

5sを実施し、定着している企業様は必ずこれらの効果について実感を得ているはずです。

生産効率が上がれば必然的に利益は増え、品質向上で利益は勿論の事お客様からの信頼は増します。

安全性向上で社員の身を守りつつ労働災害や設備トラブルといった生産が止まる要因を防げます。

実務現場の環境を見て頂ければお客様から「信頼できそうだ」という印象を持っていただけます。

しかし、5sを行う事で最も大きな効果は従業員の皆様の意識やモチベーションが劇的に変化する事にあります。

ウソつけ!

とお思いの方にこそ、最後まで本記事を読み進めて頂きたいのです。

5sを進める事で何故従業員の皆様の意識やモチベーションが激変するのか。今回はそれらについて掘り下げて参ります。

5sを通じて「変わる」を体感

5sに対して否定的な方がまず最初に口にするのは過去の経験上大きく以下の3つです。

  1. 今の状態が一番やり易い
  2. 5sなんて意味がない
  3. 昔からこうだから

高確率でどれか一つは口にされます。

この何れの理由も「5sがもたらす効果を体感した事がない」が為に出るものと言えるでしょう。

心理用語で現状維持バイアスというものがあります。これは平たく言うと変化を嫌う、未知のものを避けるが為現状に固執するという状態を指し、人間誰しも少なからず持つ特性です。

悪い事では決してありません。誰だって未知のモノは怖い。当たり前です。

しかしひとたび体験し、効果を体感出来れば「経験」を伴う為変化に対しての障壁は壊れ、激変させることが可能です。

従って重要なのは「体感してもらう時に如何に効果的だと感じてもらえるか」です。

5sで躓く企業様の多くはここに失敗します。

  • 5sをする従業員の方々が5sに対して正しい知識を持っていない
  • 5sではなく、最初の2s(整理整頓)だけで終わり、すぐに元通り
  • 5sをただの清掃活動にしている
  • 継続出来る仕組みを作っていない
  • 出来ていても出来ていなくても誰も何も言わない

など、挙げればキリがない程たくさんの理由があります。もしこの中に一つでも当てはまるようであれば残念ながら5sの効果を発揮出来ていないと言えるでしょう。

5sの正しい知識

5sをしろ!だけでは5sは出来ません。何故なら5sというモノの意味を正しく捉えられていない場合が多いからです。

溶接をしたことない人に「溶接をしろ!」と言っているような物です。
なんとなく用意されていれば見様見真似で火を出す事は出来ても溶け込まずすぐに割れてしまう。それと近いものがあります。

では、5sの正しい知識はどうすれば身につくのか。簡単です。

正しい知識を持った人間が正しい方法で教える。

これしかありません。

試行錯誤して正しい知識を身につける。既に正しい知識を持っている人に教育を頼む。どちらでもいいでしょう。時間に投資するか、費用に投資するかの差です。

ただ確実に言えるのは、正しい知識を持った人間が正しい方法で教える事が最も効果的で最も効率がいいという事実です。

知識だけでは何も変化はない

こちらも重要なポイントです。

当たり前の事ではありますが、出来ていないことが存外多いのがこれです。

行動が伴わない。

知識をどれだけ持っていても、それを実践しなければ実際にはなんの変化もありません。

知り・学び、行動し、修正する。ここまでが一つのパッケージであり、知るというのは行動する為の知識の蓄積でしかないのです。

行動をする事で初めて変化が生まれます。

そして行動をするからこそ、修正しなければならないポイントや「こうすればもっと良くなる」というポイントを発見する事が出来ます。

そして「知った」後にはすぐに行動しなければなりません。行動するまでに時間を空けてしまうと折角得た知識はどんどん薄れていくからです。

必ず即座に実践するという事を心掛けましょう。

「変わる」を体感

「知って」「行動する」と現場が面白いように変わります。

当然、見栄えが変わります。そして正しい知識を持った人が行う5sには効率化が伴うので、作業スピードや手間を省く事に繋がります。

それを体感して初めて「変わった」を体感できるのです。

そしてその「変わった」は実施した個人やチームだけでなく、周囲もその変化に気づきます。

そして身近な人がもたらすその変化に「興味」を持ちます。

「興味を持った人」に「変化させた人」が「教える」という行動を取ります。

すると教わった人はそれを試し、その変化は「伝染」します。

そうすれば職場全体が変わるのに時間はかかりません。

勿論うまくいかない場合もあるでしょう。それでもなお変化を嫌う方々は多い。
そこに対し如何に全体化していくか。これが次に重要なステップですが、既に入口は出来上がっています。

「出来ている事例」が既に社内にあるのですから。

5sを通じて変わる従業員の意識とモチベーション

①改善しようというマインド

5sは業務改善の入り口として非常に効果的です。

効率を考え、品質に直結し、安全性を考慮し、環境を整える。そして効果が見えやすい。

これを体感していれば業務改善に取り組む土壌は既に出来ています。

「自分達で変える事が出来る」という事を知った方々は「変化させること」に対する障壁が既に取っ払われた状態です。

次に考えるのは「更によくするためには」という目線。

5sを通じて得る事が出来た「変化の体験」を以て業務改善に取り組む会社とそれを経験せずに取り組む業務改善では効果に雲泥の差が出ます。

②自信を持ち、会社への愛着が深まる

自ら考え、変化させたことで生まれた効果に対して大きな自信を持ち、同時にそうした行動の末に出来た自信の現場に対して愛着を持ちます。

そうすると「更によくしたい」という気持ちが生まれ、業務に対しても高いモチベーションで取り組む事が出来るのです。

外部から工場や現場を見に来られた方がいても「ここはこういう所にこだわったんですよ」などとアピールするようになり、お客様に対しても胸をはってお話出来ます。

そういったプラスの要素は会社全体の雰囲気をも変え、挨拶などにも表れます。

いつしかそれが当たり前になり、新しい従業員が入ってきても既存の従業員の方々が5sについてや改善についても教育していくという素晴らしいシステム、仕組みが出来るのです。

会社そのものの文化がそのように激変していく事を必ず身を以て感じる事が出来るはずです。

5sに取り組むには

冒頭お伝えした通り、5sを以て効果を最大化させる為には「正しい知識」を「正しい方法」で教育する事が最重要です。

正しい知識について

これはインターネットや書籍、YouTubeなどで検索しても得る事が出来るでしょう。セミナーなどに参加するのもいいかもしれません。

しかし、情報が爆発している今の時代では情報が多すぎて何が正しいのか判別するのも非常に難しいと言えるでしょう。

ネットで調べるだけで山ほどの情報が手に入ります。

それらを調べ、総合的に見て「正しい知識」を精査する必要があるので中々に骨が折れる話です。

入口としての「正しい知識」は5sに関して実績のあるトレーナーを利用するのが最も効果的ではあります。

自分が学び、マニュアル化するという時間に投資するか。専門家へ依頼する費用に投資するか。

どちらを選ぶかという話です。

正しい方法について

本記事でもお伝えさせていただいた通り、「どのように」教育するかという点は正しい知識を得る事より更に難しいポイントです。

・毎日1時間5sの教育を受け、時間がある時に実践する
・1日で5sの教育を受け、その日の内に実践する

この2択では後者の方が圧倒的に効果が出ます。そして、教育を受けた方の身になります。

「知り」「行動する」のは必ず1つのパッケージでなければならないのです。

どのように行動してもらうか。やる気スイッチをどのようにどのタイミングで押すか。

こういった点は会社によって、人によって全く異なる為インターネットを幾ら検索しても、書籍を読み漁っても出てくるものではありません。

オーダーメイドで会社に、人に合わせて方法を変えていくという事がとても重要なのです。

弊社5sトレーニングについて

私が長く業務改善に関わってくる中で50を超える生産現場で5sを教育し、実施してきました。

その中で気付き、学んだことが本記事に記載されている内容であり、私が提供するトレーニングに結びついたところです。

正しい知識が必要

正しい方法が必要

知ると実践するは1パッケージ

仕組み化する方法

それらを全て満たすのが弊社が提供する

超実用的!実践式半日5sトレーニング

です。

これら①から④のステップを半日で実施する事で、まず現場の一部を実際に変えます。

その経験をした従業員の方へ「では次回私が来るまでに更に改善を進めておいてください」といった形で宿題を残し、日時を決めずに訪問する事を告げます。

そして実際にアフターフォローとしてご訪問。

フィードバックと次のステップを明確にする事で本トレーニングは完了という流れで進めます。

勿論、ご要望頂ければその後の5sの横展開や社内の業務改善などに携わる事も可能ですのでそれはまず「効果がある」事を実感して頂ければご用命頂ければと思います。

※下記画像をクリックで詳細ページをご確認いただけます!

お問い合わせ

電話・メールでのお問い合わせ

いつでもお気軽にお問い合わせください。050-8888-7887受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら t-osawa@leo-makoto.com

メールでのお問い合わせは遅くとも翌営業日にはご返信させていただきます。

LINEでのお問い合わせ

LINE用バナー

LINEメッセージで「5sトレーニング」とご記載の上お問い合わせくださいませ!

お問い合わせフォーム

    Follow me!

    最新情報をチェックしよう!
    PAGE TOP